こなたフェイス =ω=.


折りゴミ排出は創作じゃn(ry
実際10分もかけてないのでセフセフでしょう。



ドアップなら気にならないと思ったけど、やっぱ眉無しは違和感アリアリだ。





とりあえず、平野綾の声芸(?)は常軌を逸してると思うんだ。
ハルヒドラマCDの1人5役とか、らき☆すた4話のしんのすけ物真似とか、それらと地のぶりっこヴォイスとのギャップとか。
生理的にぶりっこ受け付けられないんだけども、この人だけは尊敬してしまう。

路頭に迷わない限りしないと思います

某所での「友達に折紙を見せた時の反応」話題でふと思い出したことが1つ。



私の作品(ホイル潰し系だろうとなかろうと)を一般の方に見せた時、
「ホントに一枚?切らずに?」「どうやってこんなのを」といった決まり文句の他に、
かなりの高確率で言われるセリフがあります。




「これ売れるって。」




初めて言われたときは「コイツというヤツは…」と思って流したのですが、
あまりにみなが言うので前から気になってたのです。
コレは商魂逞しい(偏見?)関西圏限定なのか、それとも全国共通なのか、はたまた私の周りだけなのか。




個人的には、作品がそういうレベルじゃない云々とは別に、
自分の作品の対価に金銭を求めることがなんだか釈然としないというか、気持ち悪いのですが。